私は犬と寝ている。
賛否両論あると思うし、自然とは言えないのかもしれない。
けれど、愛犬がそうしたいのであれば、それを優先したいと思っている。
……そう考えると、最終的な意思決定を犬に任せているという点では、広い意味で自然なのかもしれない。自分にそう言い聞かせながら、今夜も同じ布団の中で丸くなって眠る。笑
犬の睡眠時間は、人間よりもずっと長い。
成犬でおよそ 12〜15時間。子犬や老犬にいたっては 18時間 ほど眠るという。
しかも、人のように長く深い眠りをとるのではなく、浅い眠りと短い覚醒を何度も繰り返す「分割睡眠型」だそうだ。
外の物音に耳を立て、すぐに目を開ける。
それでもまた、安心できる空気を感じると静かに目を閉じる。
そんな眠り方を見ていると、野生の頃の名残のようなものを感じる。
犬が眠る理由は、人間と似ている部分もあるらしい。
体を休め、記憶を整理し、エネルギーを回復するため。
けれど、私の隣で寝ている姿を見ると、それだけではないようにも思う。
きっと、「安心して眠る」ということそのものが、彼女にとっての幸福のかたちなのだろう。
昔の犬たちは、屋外で眠りながら常に周囲に神経を張っていた。
けれど今の犬たちは、私たちと同じ屋根の下で、静かな夜を共有できる。
人と暮らすようになったからこそ得られた“深い眠り”があるのかもしれない。
毎晩、私の布団に潜り込み、丸くなって眠る姿を見ていると、
ただその寝息が聞こえるだけで、部屋の空気が少し柔らかくなる気がする。
今日は、そんな犬との眠りについて残しておきたくて。
Your dog feels loved. CANUMA